智慧財產權月刊305期

56 113.5 智慧財產權月刊 VOL.305 我國專利訴訟制度之演變 —從智慧財產案件審理法新制出發 專利法公布80週年特集 確定對該終局判決提再審之訴。(一)當該特許應無效意旨之審決⋯⋯」17。因此, 日本係經由立法明文限制於特許(發明專利)權侵害訴訟認特許有效而為特許權人 請求容認之判決,其後之無效審決取消訴訟雖認定特許權無效,亦不得以此為由作 為侵害訴訟再審之事由,以處理上述爭議。我國於此次智慧財產案件審理法修正第 49條第1項第1款,參採上述日本特許法規定,明定:「下列各款之處分確定時, 當事人不得依民事訴訟法第496條第1項第11款規定,對於專利權、商標權、品 種權侵害事件之確定終局判決提起再審之訴:一、專利權舉發、商標權評定或廢止、 品種權撤銷或廢止成立之處分。⋯⋯。18」與日本特許法第104條之4之修正規定 類同。就民事事件智慧財產權有效性抗辯與行政訴訟智慧財產權有效性判斷採雙軌 制,關於智慧財產案件權利有效性民事、行政判斷衝突時,是否可依民事訴訟法第 496條第1項第11款規定,就認定智慧財產權利有效性之民事訴訟提起再審之訴爭 議,此次修法已以立法方式採限制再審(平行認定)說。 此外,當專利權侵害之民事訴訟中,當事人主張專利權有得撤銷之原因, 而專利權人則抗辯已向專利專責機關更正申請專利範圍者,因更正申請專利範圍 經准許者,溯自申請日生效,則專利權侵害訴訟專利權人勝訴確定後,更正申請 專利範圍之行政處分始確定;或侵害訴訟專利權人敗訴確定後,更正申請專利範 圍之行政處分始確定之情形,侵害訴訟受不利判斷之當事人能否依民事訴訟法第 496 條第1 項第11 款提起再審之訴,亦有爭議19。此次智慧財產案件審理法第49 條基於:當法院於專利權、商標權、品種權侵害事件之民事確定終局判決,係肯 認專利權之權利有效性或否定更正專利權範圍之合法性,如與智慧財產專責機關 17 特許法第百四条の四 特許権若しくは専用実施権の侵害又は第六十五条第一項若しくは第 百八十四条の十第一項に規定する補償金の支払の請求に係る訴訟の終局判決が確定した後 に、次に掲げる審決が確定したときは、当該訴訟の当事者であつた者は、当該終局判決に 対する再審の訴え(当該訴訟を本案とする仮差押命令事件の債権者に対する損害賠償の請 求を目的とする訴え並びに当該訴訟を本案とする仮処分命令事件の債権者に対する損害賠 償及び不当利得返還の請求を目的とする訴えを含む。)において、当該審決が確定したこ とを主張することができない。 一 当該特許を無効にすべき旨の審決 二 当該特許権の存続期間の延長登録を無効にすべき旨の審決 三 当該特許の願書に添付した明細書、特許請求の範囲又は図面の訂正をすべき旨の審決で あつて政令で定めるもの 18 智慧財產案件審理法第49條修正條文說明參照。 19 同前註14第324頁至第332頁參見。

RkJQdWJsaXNoZXIy MTYzMDc=